SSブログ

なばなの里 [観光]

2013年6月初旬
今年も三重県長島町の「なばなの里」へ行ってきました。

アジサイ&菖蒲祭りが始まったところでしたので、
アジサイ園へ行きましたが、ちょっと時期が早かったです。
130608_001.JPG
上の写真のように撮ると、沢山咲いているように見えますが、
休憩所2Fから全体を見渡すと、少々花が寂しいです。
130608_002.JPG
菖蒲はまだほとんど咲いていませんでした。

振り返ると、終わりかけでしたが、
花で描いたアートが何とか見られる状態でした。
130608_003.JPG
多分、アンパンマンと思われます。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ゾロ目 [観光]

少し前のことですが、2月17日にティグアンの
オドメータがゾロ目を刻みました。
130304_001.JPG

ところで、ドアの凹みの修理見積りが出ましたが、
ドア交換&塗装ということで、結構な金額です。
板金と部分塗装で5万円位かな?と思っていましたが、
全然的外れでした。

金額は書きませんが、自分が他人様の車に
ぶつけることがないよう、あらためて深く誓ったのでした。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:自動車

なばなの里 [観光]

2012年6月23日(土)

三重県にある「なばなの里」へ遊びに行ってきました。
夕方頃に行きましたので、まずはアジサイと花菖蒲園へ。
ここは日没までで閉園されるからです。
120625_001.JPG
アジサイは盛りを過ぎていましたが、
花菖蒲はちょうど見頃位で、多くの人で賑わっていました。
120625_002.JPG

隣のエリアでは、秋のコスモス祭りに備えて
造成が行われています。
120625_003.JPG

園内をぐるりと一周してから、レストランに行って、
夕食を食べながら暗くなるのを待ちました。
19:30過ぎに辺りが暗くなってきたら再度散策へ。

お目当てはこれです。
120625_004.JPG
ホタルが舞っています。
2週間ほど前がピークで600匹以上舞っていたそうですが、
この日の出現数は90匹(翌日の公式HPによる)だったようです。

120625_005.JPG
ほのかな光がフラフラと舞うのをしばらく楽しんでから
帰路に着きました。


携帯やスマホで写真を撮っておられる方が
多く見られましたが、多分写ってないと思います。
上の2枚もカメラを地面に置いて30秒の露光で
撮影したものですが、何枚か撮った中の
まあ見られる程度のものです。

nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

花フェスタ記念公園 [観光]

先週の日曜日(5/27)に花フェスタ記念公園へ
行ってきました。
120601_006.JPG

今年は開花時期の前に雨が降らず
好天が続いたので、例年になく
綺麗なバラの花が楽しめました。
120601_005.JPG

その分、入場者も多かったですが、
駐車場も少し遠い臨時駐車場へ
すんなり入れましたし、
昼食と飲み物を持参して行きましたので、
特に不自由はありませんでした。
120601_007.JPG

120601_004.JPG

我が家がここを訪れるのは、
バラを楽しむのもありますが、
次に何を手に入れるか物色するのが
主目的なんです。

我が家のピエール・ドゥ・ロンサールは
数年前にここから連れて帰りました。

そのピエール・ドゥ・ロンサールも
ここでは大きく仕立ててあって、
見事なものでした。
120601_003.JPG

新種も多く植わっていますが、
ロイヤルガーデンという皇室や
王家ゆかりのバラを集めたエリアに、
今年はこの種が仲間入りしていました。
120601_001.JPG

まだ背丈が小さいですが
白くてきれいな花を付けていました。
名前は、
120601_002.JPG
そうです、
英国皇太子夫妻の名前が
付けられたバラです。


帰国 [観光]

7月9日
フライトが8:15と早い時間なので、5:30にホテルを出発。
空港で、軽食としました。

110728_002.JPG
ごく普通のカフェで、コーヒーとクロワッサン。
110728_003.JPG
これで170バーツは割高に感じましたが、
空港なので、こんなもんでしょう。

110728_004.JPG
帰りもタイ国際航空(TG)便で、セントレアに直行です。

110728_005.JPG

110728_006.JPG
離陸して、ほどなく機内食。

110728_007.JPG
帰りはシンハーもゲットしました。
これはタイ航空バージョンで、
裏面はこんなデザインです。
110728_008.JPG

110728_009.JPG
110728_010.JPG
屋久島を見下ろしながら、軽食を頂き、
帰りもほぼ6時間で名古屋に到着しました。
110728_011.JPG
知ってる地名でもタイ語で書かれると読めませんね。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

タワナホテル(タイ、バンコク) [観光]

バンコクで滞在したのは「タワナ・ホテル」

110723_104.JPG
少々古いホテルですが、改装されていて
全体的にきれいなホテルでした。

110723_101.JPG

110723_102.JPG

110723_103.JPG
プールや結婚式場もあって、日本のホテルと
なんら変わりありません。

110723_106.JPG

110723_105.JPG
シャワーの使い勝手が悪いのを除けば、
部屋の中も、何の問題もありませんでした。

110723_107.JPG
部屋からはバンコクのビル街が眺められます。

110723_108.JPG
ホテルがあるところは繁華街の一角で、
大勢の人で夜遅くまで賑わっていました。
(この写真は夕方頃の様子)
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

タイへ [観光]

今年は梅雨入りと梅雨明けが1ケ月早くて、
暑い夏が続いていますが、もっと暑い(はずの)
タイへ行ってきました。

出発は7月5日(火)、帰着は7月9日(土)の
4泊5日でしたが、今回は仕事での訪問ですので、
観光はありません。
とは言え、旨いものだけはしっかり食べてきましたので、
何回かに分けてレポートしたいと思います。

110721_001.JPG
朝、中部国際空港(セントレア)へ。
今回は11:00発のタイ国際航空便に乗ります。
直行便でバンコクまで6時間の空旅です。

110721_002.JPG
出発すると、すぐにドリンクサービスがありますが、
迷わずタイのビールを頼みました。

タイのビールと言えば、シンハーが有名ですが、
既に品切れでしたので、このチャンを飲みました。

110721_005.JPG
機内は少しカラフルです。
オンデマンドのビデオは英語版か中国語版しかなく、
字幕も出ないので、かえって頭が疲れそうだったので
余り見ませんでした。

それから少しすると機内食のサービスがあります。
110721_003.JPG
帰国便に蕎麦が付いてくることが多いですが、
出発便で蕎麦って?
日本食が恋しくなるにはちょっと早い気が...

110721_004.JPG
天気は良かったので、ほとんど揺れることもなく、
グーグー寝られました。
窓の外を見ても海しか見えないし。

110721_008.JPG
台湾をかすめて飛んで行きます。

110721_007.JPG
お決まりのこの画面も、タイ語の表示だと
さっぱり読めません。

110721_006.JPG
機内では入国カードを記入しますが、
タイの場合は裏面が出国カードになっていて
これも一緒に記入しておきます。
出国カードは入国審査のときにパスポートに
綴じられ、出国の時に回収されます。

タイと日本との時差は2時間ありますので、
機内で時計の針を2時間遅らせておきます。
デジカメの時計も忘れないように直しておきます。

110721_009.JPG
そのうちにアイスクリームのサービスがあり、
110721_010.JPG
陸の上をしばらく飛んで、
バンコク(スワンナブーム国際空港)に到着です。

110721_011.JPG
空港の建物から外に出ると、「暑っ!」
でも、名古屋と同じくらいの暑さでした。

nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

嵐山散策(紅葉) [観光]

続きです。

JRの駅で散策マップを手に入れたので、そのルートをたどることにしました。
宝筐院の横を西へ進み突き当たったところに「二尊院」があります。
ここも紅葉が綺麗そうでしたが、人が多かったので門の前から
チラッと見て先へ進みました。
101124_001.JPG
この辺りは小倉餡発祥の地らしいです。

道なりに南下して少し進むと左手に「落柿舎」があり、ここも賑わっていました。
101124_002.JPG

柿の実が雰囲気を出していました。
101124_003.JPG

突き当たりを西に折れた先が「常寂光寺」で、
ここも大勢の人があふれていました。
門を入ったところで一枚写真を撮って次へ。
101124_004.JPG

小倉池の畔を通過し
101124_005.JPG

賑やかなトロッコ列車の駅を通り過ぎた先は竹林となります。
101124_006.JPG

大河内山荘前で左折してJR嵯峨嵐山駅へ戻りました。
天竜寺の綺麗な紅葉が塀越しに見えました。
101124_007.JPG

ランチを頂いたお店の通り(嵐山のメインストリート)に出ると
相当の人出で、歩くのもままならない状態になっていました。
ちょうどお昼時で、どの店にも行列が。

そそくさとJRに乗って京都駅へ戻り、伊勢丹の地下で京の
味覚を仕入れて帰路に着いたのでした。

今回は、万歩計を付けて歩きましたが、一日の歩数は、
101124_008.JPG
でした。

宝筐院(紅葉) [観光]

2010年11月21日(日)

嵐山の宝筐院(ほうきょういん)へ向かいます。
渡月橋から北へ向かった道の突き当たりが清涼寺で、
その門の前で左折してすぐの突き当たりに宝筐院があります。
101124_001.JPG

拝観料400円を納めて中に入ると、庭園の紅葉が見頃でした。
101124_002.JPG

101124_003.JPG

101124_004.JPG

どこを撮っても絵になるような美しい紅葉を堪能しました。
101124_005.JPG

101124_006.JPG

101124_007.JPG

101124_008.JPG

101124_009.JPG

101124_010.JPG

散策マップなどには余り取り上げられていませんが、
結構な人が訪れていました。

嵐山へ移動 [観光]

東福寺の紅葉を堪能した後は、嵐山へ移動しました。
JR東福寺駅まで歩いて、奈良線で京都駅へ。
山陰線に乗り換えて嵯峨嵐山駅まで1時間足らずで移動できました。

さすがにこの時期の嵐山行きは大勢の観光客で電車は満員。
とは言ってもギュウギュウ詰めというほどではありませんでした。

とりあえず、朝が早かったのでお腹が空いてきましたから
早めのランチタイムとしました。(大正解)

渡月橋から北へ延びる道路沿いにある、パスタとケーキのカフェ
「赤マンマ」に入りました。
101123_001.JPG

日差しが差し込む明るい店内からは嵐山の山並みが望めます。
101123_002.JPG

京都らしい「湯葉と水菜とジャコのパスタ」を頂いて
空腹を満たしました。
101123_003.JPG

いよいよ嵐山散策です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。